中野生活クラブ
こんにちは!遅くなりましたが今年度最初の中野生活クラブの普段の様子をお伝えしたいと思います。今年は5名の新入生を迎え、室内遊び・外遊びと何をするにも大人数になりました。人数が増えたことで遊びの種類や幅も広がり(もちろん揉め事や喧嘩なんかも増えますが)、楽しい出来事をお友だちと共有できる機会も多くなりました。
特に2・3年生の子たちは昨年まで上の子に頼っていた環境から、逆に頼られることが多くなり、これまで以上に周りを見渡してサポートできてきているように感じます。
新1年生もだんだんと着替え~宿題~というリズムもでき始め、それぞれが自分なりのペースで毎日を過ごす中で楽しみにしていることのひとつにおやつがあります。
子どもは体が小さく1回の食事で食べることのできる量が少ないですが、代謝が活発でよく動き回るので、3回の食事だけではエネルギーや栄養を補給できません。したがっておやつはそれらを補っていくうえで重要な役割を果たすわけです。
普段の流れとしましては15時30分くらいからそれぞれが宿題や今やっている遊びのタイミングを考えながら「宿題の後に食べる」「先食べる!!」「嫌いやから交換して」といった感じでそれぞれのタイミングで友達と食べ、その後に元気いっぱい外遊びに行くという流れになっております。
そんな中野生活クラブのおやつは毎月1・2回ほど近くのスーパーまで行き、3・4つのかごがいっぱいになるまで好きなものを選ぶというかたちで買っており、3年生のHちゃんとSちゃんが毎回お買い物を担当してくれています。
最近では1年生もお買い物についてきてくれ、「これほしい~」と3年生のお姉ちゃんたちにお願いしてみたりなんかしています。「これやったら人数分あるしいいよ~」「こっちのほうが安くない?」「おかきばっかりやん笑」とベテランたちの厳しい意見なんかもありますが、自分で食べたいものを意思表示し、主体的に自分の生活をより楽しいものにしようとしていく姿が見られ日々成長を感じています。
安全に関することでは口を挟むかもしれませんが、 「こんなん言うても無理や、、、」ではなく「とりあえず自分のしたいこと言うてやってみよう!」という思いでどんどんチャレンジしていける中野生活クラブにしたいと思いますので、どうぞ1年よろしくお願いします。
(中野生活クラブ 上加世田)